膝の痛み
膝の痛みでつらい方
- 立ち上がると足が痛む
- 膝に水が溜まっているように感じる
- 膝が思うように曲がらない
- 膝の痛みを気にせず動けるようになりたい
膝の痛みは中高年に限られた症状ではありません。膝に痛みを抱えている方は年々増加しており、特に中高年以降に多く見られる「変形性膝関節症」による膝の痛みで悩む方は2500万人以上いると言われています。膝に痛みを感じる原因にはいくつかの病気があり、代表的なものをご紹介します。
変形性膝関節症とは、加齢などにより膝の関節にある軟骨がすり減り、骨が変形してしまう状態を指します。歩行時など膝を曲げ伸ばす際に痛みを感じ、膝に水がたまるなどの症状が発生します。関節リウマチは関節が炎症を起こし、ひどくなると変形を引き起こす病気です。通常は手指などの小さな関節の痛みから始まりますが、進行すると足首や膝、股関節といった大関節にも痛みが生じます。
また、ケガにともなう痛みとして、「半月板損傷」や「内側・外側側副靭帯損傷」、「前十字(後十字)靭帯損傷」などの外傷による膝の痛みがあります。これらの靭帯損傷は運動時に発生することが多いですが、「階段を踏み外す」など日常の中でも起こるケガです。
さらに、筋肉や筋膜の緊張により痛みを感じることもあります。膝の周りには多くの筋肉がついており、これらの筋肉に疲労が蓄積されたり過度な負荷がかかると、筋肉や筋膜が緊張して膝の動きが悪くなります。その結果、歩行時に不自由さや痛みを感じるようになります。
以上のように、膝の痛みにはさまざまな原因があり、それぞれ適切な対処が必要です。膝に痛みを感じたら早めに当接骨院にご相談ください。適切な治療を受けることが大切です。
膝の痛みに対するひまわり接骨院の考え
膝の前面に痛みを感じる場合
膝の前面に痛みを感じる場合、太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)が硬くなっていることが原因かもしれません。膝の前側の筋肉が硬くなることで、膝の動きが制限され、膝のお皿の上や斜め下に痛みが出ることがあります。日常生活にストレッチを取り入れることで、筋肉の硬さを和らげることができます。膝の前面に痛みを感じる方は、ぜひストレッチを実践してみてください。
膝の側面(内側)に痛みを感じる場合
膝の側面(内側)に痛みを感じる場合、「変形性膝関節症」や「ランナー膝」、「鵞足炎」などが原因として考えられます。これらは加齢や使い過ぎによって起こることが多いです。座り方や歩き方のクセが痛みの原因となることもあります。歩いているときに足の指が外向きの場合は内膝が痛くなりやすく、内向きの場合は外膝が痛くなりやすいです。自分の足の向きをチェックしてみてください。
膝の後面に痛みを感じる場合
膝の後面に痛みを感じる場合、体のバランスが崩れている可能性があります。後面の痛みは、前面と後面の筋肉のバランスが悪くなったり、骨盤の位置が歪んでいることが原因であることが多いです。このような痛みは早期に対処することが重要ですので、痛みを感じたらすぐに当院へご相談ください。
膝の痛みに対する施術方法
ハイボルト療法
ハイボルト療法は、高電圧の電気を損傷組織に与えて回復を促進する治療法です。深部の損傷や炎症物質が発生している部位に対して効果的で、即効性が期待できます。また、損傷箇所を特定する検査としても使用します。
テーピング
テーピングは、「腫れの軽減」「筋肉の補強」「関節の固定」などの目的で使用します。個々のケガの状態に応じて、最適なテーピングを施します。
骨格矯正
骨格矯正は、筋肉の緊張やむちうち症状、むくみなどに対して有効です。体全体のバランスを見ながら少しずつ矯正を行い、体のバランスを整えます。
ひまわり接骨院では、患者様一人ひとりの症状に合わせた最適な施術を提供し、痛みの改善を目指します。膝に痛みを感じたら、お早めに当院へご相談ください。